最近、よしもと興業のライブ配信サービス『FANY Online Ticket』にはまってます。
「FANY」は2021年4月26日に吉本興業から生まれた新ブランドなのですが、
なかでもFANY OnlineTicket(旧オンラインチケットよしもと)では、
全国の吉本興業の劇場公演をリアルタイム&見逃し視聴できる公式の配信サービスです。

お笑いライブ、漫才、コント、新喜劇などが楽しめます!
この記事では、そんな『FANY Online Ticket』を使ってみた感想、具体的な利用方法、メリット・デメリットをご紹介します。
- ひま〜なおうち時間をもっと楽しみたい!
- 最近TVに飽きてきた…
そんな方にとってもおすすめの内容です!
FANY online チケットに「MC:かまいたち MUSiC KAMMER」が追加されました!見逃し視聴は10/23(月)18:59まで。
お知らせ1:FANY online チケットに「フジ芸人ロックフェスティバル2023」が追加されました!見逃し視聴は10/19(木)11:59まで。
お知らせ2:メリット1:『FANY ID』の登録は無料!


オンラインチケットを購入する前に、まずは「FANY ID」の登録が必要になります。
「FANY ID」の登録は無料。月額制などのサブスクリプション方式とは違って、IDを取得してもチケットを購入しなければ、課金されることはありません。
登録にはメースアドレスが必要。本名・電話番号などの個人情報を入力する必要もありません。



登録手順は以下の通りです。
- FANY online チケットにアクセスする。
- 好きな公演を選んでから登録。又はページ下部の「初めてご利用の方」から登録→メールアドレスを入力→送信
- 届いた仮メールに記載されている URLからアクセスし本登録を行う。
- メールアドレス・ニックネームなど必要事項を入力→完了!
登録できたら、すぐに好きな公演を選んで購入することができます。
メリット2:登録特典として「お試し視聴動画」を無料でみれる!


FANY ID登録をすると、特典としてお試し視聴動画を見ることができます。
実際に0円で購入してみることで、視聴動画が「どんな感じか?」をお試しが可能。
もしも端末が対応していない・画質が悪いなどの状態はここで確認ができます。



この時点で支払い方法の登録をする必要はありません。
FANY online チケットに「MC:かまいたち MUSiC KAMMER」が追加されました!見逃し視聴は10/23(月)18:59まで。
お知らせ1:FANY online チケットに「フジ芸人ロックフェスティバル2023」が追加されました!見逃し視聴は10/19(木)11:59まで。
お知らせ2:メリット3:スマホ・タブレット・PCから視聴可能!


購入したコンテンツの視聴はインターネットが繋がっていれば何でもOK!
スマホ・タブレット・パソコンなどから視聴できます。
前もって確認しておかなくても「お試し視聴動画」で動作確認を行うこともできます。
心配な方は推奨環境についてをご覧ください。
メリット4:ライブ配信中はチャットで参加できる!


前もってオンラインチケットを購入し、ライブ配信中にリアルタイム視聴すればチャットに参加ができます。
これはYouTubeのライブ配信と同じような機能で、
ライブ配信が始まるとチャット画面が表示され、ニックネームを入力することで参加が可能になります。
ニックネームは公演ごとに毎回入力するため、気軽に参加が可能です。



生ライブをみんなで共有している感覚!
FANY online チケットに「MC:かまいたち MUSiC KAMMER」が追加されました!見逃し視聴は10/23(月)18:59まで。
お知らせ1:FANY online チケットに「フジ芸人ロックフェスティバル2023」が追加されました!見逃し視聴は10/19(木)11:59まで。
お知らせ2:メリット5:配信終了まで繰り返し視聴できる!


購入した配信は、一定の期間内であれば繰り返し視聴することが可能です。
見逃し配信期間は公演によって異なりますが、基本はライブ配信から約1週間になっています。
※公演ごとの配信期間はチケットの購入ページに記載されています。
購入したオンラインチケットは「FANY online チケット → 」に保存され、配信終了時間まで何度でも視聴可能です。
メリット6:好みの動画をみつけやすい。


自分の好みの配信が見つけやすいというところもメリットの一つです。
目的の芸人さんで検索すれば、単独ライブなどのメイン出演の公演はもちろん、
ゲスト出演の公演までもれなくチェックできます。



トップページ→「メイン出演者一覧」
または、検索アイコン から探すことも可能です。
最近では、キングオブコントなどの大会の予選公演など、
本来オンラインでは見ることのできない公演まで配信が広がっています。
「遠くて見にいけない」「行くほどじゃないけど気になる」あの公演やネタが、スキマ時間に視聴できるのは嬉しいです。
FANY online チケットに「MC:かまいたち MUSiC KAMMER」が追加されました!見逃し視聴は10/23(月)18:59まで。
お知らせ1:FANY online チケットに「フジ芸人ロックフェスティバル2023」が追加されました!見逃し視聴は10/19(木)11:59まで。
お知らせ2:メリット7:通常公演を見に行くより安い!


オンラインチケットは、実際に見に行くよりも格段に安く購入できます。
実際にどのくらい値下げされているのか、2021年のチケットを比べてみました。
※情報を2022年4月以降〜に更新しました。
- 佐久間一行とロバート秋山の「かわりに言ってあげるよ。」(4/9)2,000円→1,500円
- 蛙亭単独ライブ TOKYO PUBLIC NIGHT(4/10)3,000→2,000円
- アキナ×かが屋 in 祇園(4/15)2,200→1,500円
というわけでそれぞれ違いはあるものの、30%OFFくらいが平均で、中には半額くらいになっていることも場合もあります。
もちろん劇場に行くのでは全く違いますが、何度も視聴できることを考えるとこれだけ値引きされているのは嬉しいです。
ちなみに支払い方法はクレジットカード決済・コンビニ決済・スマホ決済の3つです。
コンビニ決済は支払い時に手数料がかかりますのでご注意ください。



購入後に付与されるポイント(FANYポイント)で支払うこともできるよ!
デメリットってあるの?


ここまでメリットについてご紹介してきましたが、もちろんデメリットもありますのでご紹介します。
デメリット1:ダウンロードや保存ができない
購入した公演動画のダウンロードや保存はできません。
一定期間内で視聴できるだけなので、その辺りは心得ておきましょう。
もちろん、劇場公演は一度きりなので保存できてしまったら劇場に行く意味がなくなってしまいます……。
そう考えれば仕方がないかもしれません。
デメリット2:配信期間が短い
視聴期間は、ライブ配信から1週間程度です。
暇なときに購入しておいて、あとで見ようと思っていても配信期限が終了してしまう……なんてことにならないよう注意が必要。
ただし配信期間内であれば24時間視聴可能ですので、前もって配信期間をチェックしておくか、見たいときに購入するのがおすすめです。



人気公演は配信期間が延長されることも。
お笑い好きなら「U-NEXT」もおすすめ
劇場公演や、お笑いが好きならU-NEXTもおすすめです。
U-NEXTは、映画やドラマだけでなく、バラエティ番組や過去のお笑い番組、芸人さんの単独ライブ、
さらに「キングオブコント」などの賞レースや、放送後の反省会なども期間限定で見ることができます。
初回は31日間の無料トライアルが付いているので、期間内に解約すればタダで楽しむことができます。



トライアル終了後は、月額2,189円です。
\ いつでも解約OK /
まとめ:FANY オンラインチケットはめっちゃ楽しい


というわけで以上です。
よしもとが「FANY」という新ブランドを立ち上げて、1つのIDでいろいろなサービスが受けられるようになりました。
なかでも「FANY OnlineTicket」は吉本の劇場公演をお家で視聴ができる嬉しいサービス。
全国各地の公演が気楽に視聴できるので、とってもおすすめです!
「FANY Online Ticket」退会方法
FANY Online Ticketを退会したい場合は、退会専用フォームアクセスし、必要事項を入力して送信します。
24時間いつでも無料で手続きが可能です。